無職の方のアパート・お部屋探し

昨日、無職の男性の方がお部屋探しにご来店されました。
定年退職し、元大手企業の役員とのこと。
飛込でご来店され、入居相談を受けました。
5~7万円前後で1LDKを希望とのこと。

『申し訳ありません。無職の方の場合、ご紹介出来る物件が限定されます。貸主・管理会社の入居審査が下りないのです。ご親族の方で代理契約者になって頂けそうな方はいらっしゃいますか?』

男性はムッとした様子で

男性『貯金ならたくさんあるからさ、何とかならないの?』

『申し訳ありません。物件は貸主・管理会社などにより、審査基準が異なることが多いんです。私共が、仮に問題ないと感じても、貸主・管理会社に審査基準を満たしてなければ、審査の土台にすら乗らないこともあります。交渉はしてみたいとは思うのですが、 ご期待に添えるか難しいところです。』

男性『他行くわ!!!』

と言われ帰られました。
私の伝え方も悪かったのかもしれません。ただ、在職中の方に比べてお部屋探しは難しいはずです。

無職になると出来なくなることが、生活する上で多くなります。私にもいづれ、定年退職し、無職になる時が来ます。その時に冷静に考えていけるように、将来のことを考えていきたいと思います。

賃貸物件をお探しの方はこちらへ



Follow me!

無職の方のアパート・お部屋探し” に対して1件のコメントがあります。

  1. AffiliateLabz より:

    Great content! Super high-quality! Keep it up! 🙂

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です