アパート探し 1Fと2Fどっちがいい?
先日、お部屋探しでご来店された方でお部屋の階数で悩んでいる方がいらっしゃいました。
その方は、転居理由は結婚で1LDK~2LDKのお部屋を希望の方でした。
実際、1Fと2Fどちらが良いのでしょうか…
私はどちらとも言えません。立地環境やその人のライフスタイル、感性により1階または2階適しているか分かれるからです。
例えば、私の見解ですと、、、
1Fのお部屋を選ぶとき注意して欲しいのが、バルコニー・ベランダが駐車場側にあるか否かです。
駐車場側にバルコニー・ベランダがあると、女性の方は洗濯物が干しづらくなると思います。
結局バルコニーが付いていても、室内干し。
そして洗濯物の乾いた水分・匂いがお部屋の中に充満する可能性が有り得ると思います。
ただ、小さいお子さんがいる方で、足音等を発してしまう可能性がある方や荷物の出し入れが頻繁な方にはおすすめかもしれません。
2Fのお部屋は1Fの逆です。洗濯物は2Fに比べて干しやすいが、荷物の出し入れが頻繁な方には不向きかもしれません。
ちなみに今回ご来店された方には2Fのお部屋をおすすめしました。
新婚さんで新生活を2人で始めるとなると、比較的日当たりと風通しが良く快適に暮れらせる2Fの
の方が良いと私が判断したからです。
眺望のいい物件であれば、2人でバルコニーで風景・夜景でもみながら将来を語り合うのもいいじゃないですか!?
資料を持ち帰ってもらい後日内覧予約を頂きました♪
ありがとうございました☆またのご来店お待ちしております♪